お知らせNews

上野ガスでんき「電気・ガス料金負担軽減支援事業」に伴う電気料金の値引きについて

2025.06.30

「上野ガスでんき」をご利用のお客様へ

上野ガス株式会社
上野都市ガス株式会社

 本事業は、2024年11月に政府が決定した「国民の安心・安全と持続的な成⾧に向けた総合経済対策」に盛り込まれた物価高騰対策です。この度、本事業の継続が決定されたことを受け、毎月の電気料金に直接反映する形で値引きを行い、ご家庭や企業の負担を直接的に軽減します。※1
当社上野ガスでんきは、東邦ガス株式会社を小売電気事業者とする取次業者として、経済産業省資源エネルギー庁が「電気・ガス料金負担軽減支援事業」(以下、「本事業」)に参画します。電気料金の値引きについては、東邦ガス株式会社と同様に以下の通り適用されます。 また、各月の値引き単価は、検針票等に記載します。
 ※1本事業については、経済産業省資源エネルギー庁の特設サイト (http://denkigas-gekihenkanwa.go.jp)をご覧ください。

(注)お客さまご自身でのお手続きや当社へのご連絡は不要です。対象期間中は、自動的に料金を値引きいたします。

■電気料金の支援内容

「電気需給約款(低圧)」を適用するお客さま
期 間 値引き単価(税込)
2025年8月分及び10月分(2025年7月及び9月使用分) 1kWh あたり2.0 円
2025年9月分(2025年8月使用分) 1kWh あたり2.4 円

■支援期間中の電気料金の計算方法

当社の電気料金は、毎月、発電の原料となる液化天然ガス(LNG)等の価格変動を反映させる原料費調整制度にもとづき、燃料費調整単価を算定しております。 支援期間中は、通常算定される燃料費調整単価から、支援単価を控除したものを燃料費調整単価とし、当該燃料費調整単価を用いて電気料金を算定します。 実際に適用される各月の燃料費調整単価は、当社ホームページよりリンクしている東邦ガスホームページにてご確認いただけます。

<お問合せ先>
上野ガス株式会社・上野都市ガス株式会社 電力事業部
電 話:0595-21-3611(代表) 受付時間:平日9:00~17:00

「電気・ガス料金負担軽減支援事業」

戻る